SEXTET2.0 Server ~ICEBORNE~

お知らせ

◆ 2024/10/23 細かいお知らせ ◆
dynmapのアドレスが一応変更
サーバーアップデートの準備ができ次第、1.21.2を導入予定
◆ 2024/06/27 1.21アップデート ◆
しばらく一部プラグインは動作していません。(木こりとか)
◆2022/12/01 リニューアルオープン

サーバー仕様

spigot
version1.21.0(2024/06/11)
アドレス:tb-sextet.com
詳細

Dynmapはこちら。(ブラウザで位置確認とか鑑賞できるマップ)

概要

  • 長期保存・常設・そこそこにバニラ な建築ワールド
  • gamemode: 全ワールドsurvival
  • ワールドに対して破壊的にならない範囲で建築補助設備あり
  • ホワイトリスト制、事前にIDの通知が必要。参加希望の物好きはほうめいみずなしまで
  • ホワイトリストで破壊活動するようなクレイジー星人はいれてないと思うので厳しくは言わないですが、サーバーへの過度な負荷をかける行為は禁止

Plugins、コマンド等

ワールド一覧詳細


特徴・説明

・バックアップは現状建築ワールドグループのみします。

建築は現在、建築ワールドグループとレガシーワールドグループがありますが、バックアップ保護は建築ワールドのみです。

・ネザー・エンドポータルは同種グループ間で動作する。

複数のワールドが存在するため、エンドとネザーの関係がややこしくなる可能性があります。
これについてはワールド一覧から自分が利用しているワールドグループを確認して利用してください。

・冒険用ワールドグループは不定期にリセットされる

冒険用ワールドはバージョンアップによる拡張に対応したり、処理過多での破損によるリニューアルをします。
割と不定期に行うので、貴重品は置きっぱなしにしないこと。
ここに関してはマジで不定期なので責任は取らない。

・建築用ワールドで手に入らない資材は随時入手方法を追加していく。

建築ワールドはそれほど広くないため、手に入らない資材や動物等多々あります。
なので以下の方法で入手方法は随時追加・修正していきます。
  • ある程度ワールド読み込みが終わり次第少しずつ拡張する。
  • 限定ショップを作成して取引できるようにする。
  • ・建築ワールド内にTTや自動化機械

    建設しても問題ないです。が、同じようなものがいくつも建たないよう、できるだけ公共的で停止機構をつけたものにしてください。

    ・ワールドグループは随時必要に応じて追加・削除する。

    これはどこかからの特殊要求がある場合等に応じて設定します。


    各ワールドグループ間の移動は特殊ポータルが設置され、そこでのみ行き来ができる。
    冒険ワールド行は以下の船に乗り込む。

    この船の船頭の岩盤の中央へ。

    dynmapは現在worldのみの予定ですが、旧サーバーワールドでネザーが使えないことで
    不便だろうということでマップを公開しております。右から選択してください。

    ある程度身内向けなので、特殊運用は要相談。